日本酒・焼酎・地酒専門店 店舗デザインの実例
【阿部八酒店】 宮城/仙台「店舗よろず相談依頼実例」
地酒専門店 店舗デザイン|日本酒・焼酎・地酒専門店 店舗デザインの実例
宮城・東北を中心に、そして全国の熱き蔵元の地酒をメインに「これぞ」と思う地酒を扱っている、又、若い蔵元の心意気と情熱が醸し出す伸び盛りの蔵元の酒を中心に。 ほとんどが直接買い付けで季節限定商品も豊富で、希少な酒も揃えている、そんなお店の 老朽化した店舗改装の依頼である。連絡して頂き、お会いし、店舗デザイン契約そして、プロジェクトに取りかかる時に電話があり、神様のお告げで延期したいとの事、分かりましたと納得した時から又、連絡頂ければ、再会しましょう・・・とそれから、1年後にプロジェクトが始まりました。
ちば まさゆきの地酒専門店 店舗デザインワンポイント
オーナーからのデザイン要望は、アパレルショップのようなモダンでシンプルで酒屋らしくない店舗デザインをしてほしいとの事、ご要望に応えるべくデザインに取りかかった。店舗外装はシンプルに手作り感のある白タイルをもちいた。何回もサンプルを取寄せ、オーナーと何回も意見を交わしながら決めて行った。 店舗レイアウトは、少ない人数で倉庫からのオペレーションの効率を考えながら何回も何回も、修正しながら今回のレイアウトに落ち着き、正面左には、11枚のウォークイン冷蔵庫の扉がづらり、各地酒が美しく陳列されている、右壁面にはカウンターと焼酎と常温の日本酒そして今回は、今まで使用されていなかった地下室を再利用、酒蔵としての遊び心のある空間に仕上がった。 休日には、お子様連れのお客様が多いとの事で、カワイイキッズテーブルとイスも設置、酒の棚にすべて、後方からの間接照明を多様し、やわらかな光で地酒のボトルを引き出せる様に工夫した。中央の試飲カウンター腰には、酒升を150個美しく陳列し、地酒の臨場感をかもしだす演出を試みた、ちょっと今までにはない、シンプルモダンな地酒専門店 店舗デザインがここ仙台に誕生した。
店舗情報
●名称/業態:阿部八酒店/地酒専門店 ●住所:宮城県仙台市青葉区宮町4-5-35 ●規模:1F20坪 地下6坪●営業:9:30〜19:30 ●取り扱い商品:塩釜の「阿部勘」、古川の「宮寒梅」、加美町の特別純米「山和」、仙台の特別純米「戦勝正宗」、大崎の純米吟醸「伯楽星」、柴田町「雨乞の柚子」etc
その他の酒舗まさるや たまプラーザ店関連ページ
出店前の店舗写真
01
02
03
店舗パース
01
02
「繁盛する店舗デザインなんてあたりあまえ!酒屋編」酒屋経営者のためのリカーショップの新しいデザイン(ちば まさゆき執筆)
店舗デザインの流れがよくわかるページはこちら |
無料店舗よろず相談フォーム お気軽にご相談下さい |
TEL:03-3358-2124(担当:ちば) |
日本酒と海鮮料理はいかが? |
ショップアイデンティティシステム |
つなみのイメージの居酒屋 |
その他酒屋・ワインショップ・食品スーパーの店舗デザイン作品
お客様に具体的なイメージがあればお聞かせ下さい。
店舗デザインコンセプトがまだ固まっていない場合でもお客様とコミュニケーションを取ながら、立地条件、客層にあったコンセプトを提案させていただきます。
エムアンドアソシエイツは、お客様とコミュニケーションのキャッチボールをしながら、店舗デザインを体現していく(LOVE COMMUNICATION)、心からの対話を大切にさせて頂いております。
まずは御連絡下さい。どのような質問、お悩みでも御相談に応じます。出張の御相談は、東京・神奈川・千葉・埼玉は無料で御伺い致します。その他の地域の方は実費にて交通費のみ頂きますのでご了承下さい。
店舗デザイン・設計・企画の無料店舗よろず相談承ります。
無料店舗よろず相談フォーム
E-mail:chiba@m-and-a-net.com
TEL:03-3358-2124 FAX:03-3358-3247お電話ありがとうございます。
ちばが承ります。
M&Associates 에는 한국인 스텝이 일하고 있습니다.
한국어로도 상담해드리니 가벼운마음으로 문의주세요~ 한국인상담원 김진호