朱色がインパクト絶大、デパ地下! 和菓子店 店舗デザイン
【高林堂】栃木/宇都宮(店舗改装・リニューアル)
ベーカリー・和洋菓子店舗デザイン実例
百貨店のデパ地下改装にともなって行われた和菓子店の改装。宇都宮の老舗の和菓子店の雰囲気を大切に朱という日本の伝統的な色を使用した。什器は主に黒く染色したタモ無垢材を使用して お客様を引き付ける印象的な和菓子店 店舗デザインとなった。
東武百貨店限定の新商品「ふくべえ」「臼が峰」の商品開発・パッケージデザインも当事務所・エムアンドアソシエイツがデザインを担当しました。
デパ地下<百貨店>の改装にともなって、和菓子店の店舗デザインを行った。
老舗和菓子店の伝統と雰囲気を大切にデパ地下の数多くある店舗に埋没しない様に黒と朱色でインパクトを与えるデザインを試みた、そんな、 和菓子店 店舗デザインの実例である。
ちば まさゆきのデザインワンポイント
和菓子店のカラーを日本の伝統色朱色をアクセントに、朱と対比する黒を木材屋さんに見に行き選んで来た。タモムク材をショーケースの地板に使用し、お客様を引きつけるインパクトある印象的な和菓子店の店舗デザイン! ショーケースバックには京都より取り寄せた竹の網代(あじろ)を黒に染色、朱色の壁面にムク材の金色浮き出し文字看板などを店舗に設置、小さい店舗ながら、インパクトのあるデパ地下改装の、和菓子店 店舗デザインが実現した。 新商品「ふくべえ」「臼が峰」の商品開発・パッケージデザインもエムアンドアソシエイツが担当し、ちょっとモダンなパッケージに仕上がった。
店舗情報
●名称/業態:下野菓匠 高林堂/和菓子店 ●住所:栃木県宇都宮市宮園町5-4,東武宇都宮百貨店内 ●規模:百貨店内和菓子区画(6.4×2.2)
関連情報